九州画像を掲載しているうちに、世間は既に、あっつ~!の盛夏。
昼の外出・ネタ拾いは危険なので、夜の花火を二夜連続見学しました。
見たかった大規模な7/24の調布市花火大会/12000発は予定が合わず、
結局、7/31の八王子花火大会/3300発と、8/1の相模湖花火大会/5000発。
調布に比べ、発数はショボいのに時間はさらに水増し。
間延びした打上げは退屈でしたが、まっ、それなりに楽しめました。
色々あって撮影は不発。このモヤモヤ、また次の会場で晴らそうかと…。
▼ more
▼相模湖は湖岸で。近くなので思う存分…と思ったが、
広角ズーム18~55mmが急に故障し、望遠ズーム55~250mmのみ。
しかも風が無く、花火の煙が動かなくてどれもモヤっぽい。
大半はアナログな眼に焼き付けましたがね。


▼前日の八王子は「花火+電車」が目的なので、会場から離れた線路沿い、
京王高尾線めじろ台駅~山田駅間の跨線橋近くで。
両方のタイミングがほとんど合わず、しかも電車架線が邪魔でした。
▲ close