夏と言えば、私の年中行事になりつつある、蓮/ハス撮影。
しかも目的地は埼玉県行田市にある「
古代蓮の里」。
で、本日、3回目の原付バイク遠征をしてきました。
経路は毎度の→西国分寺→東村山→所沢→川越→鴻巣→行田。
片道72.2km。相変わらず少し迷いもしました。
スマホのWi-Hi地図機能とかが欲しいのは、こういう時だけかなぁ。
過去より更に早出した今回は、5:16現地着で花はまだお目覚め前。
現地には3時間半程滞在しましたが途中でモチベーションがダウン。
池の汚れや生物の少なさ、花に付く小虫などが気になる。
また3回目となると、好奇心や目新しさが薄れるからだろうか…。
それって、美女はすぐ飽きられるっていうような事かしらん?