fc2ブログ
  
冬イメージの山茶花/サザンカが散り、
春イメージの椿/ツバキが咲き始めました。
梅もそうですが、紅白の花は目出度い感じがします。
3/16、神代植物園で。幹に品種名板があったり無かったりで結構不親切。
赤・白・ピンク・紅白絞り…最後から2枚目、バラっぽいですね。
(最初「バラ科」と書いてしまいました。間違いです。すみません)


華麗



スポンサーサイト



実像でなく虚像で、ちょっと(自分では)オトナチックな世界。
水面の写り込み画像は結構簡単ですが、ビルや車に写り込む風景で
満足するものを探すのは結構困難。もちろん何でも良ければ別ですが、
ちょっとアートっぽいのに遭遇することはなかなか無い。
この画像は、やっと、なんとなく見つかったかな?と自分で思ったもの。
どちらも渋谷駅付近で採集。タクシーは本日3/10。
電車向こうのビルにいたっては2012/11/02撮影、ずっと出番待ちでした。
ところでこれって「鉄の惑星」向きですが、趣旨はこのブログ向き?


へい! タクシー!って呼ぶ奴いる?



毒混入騒ぎがあった冷凍食品メーカーから、さっき宅配便が届きました。
1/15に返品発送した返事。その時、記事に書いたので一応ご報告まで。
被害者は、病気になられた方々はもちろん、
この会社や関連商品を扱っていたスーパーなどもでしたね。
(画像クリックで大きくなります)


返信内容

本日やっと数輪咲いていました。「サンシュユ/山茱萸」。
ハルコガネバナ/春黄金花などの俗称もあり。
2/7から気になって数回チェックしていたのですが、
遅かったのは、大雪のせいだったのか、時期尚早だったのか…。
(3枚目のみ、その2/7画像。他は全て本日)
似たような、4枚目の「アブラチャン/油瀝青」も咲いてました。
(もしかしてダンコウバイ/檀香梅?)
更に、暖かそうな「ハクモクレン/白木蓮」の蕾もご一緒に。


咲いていたのは3輪くらい。

1枚目、桃はまだだけど、話に花が咲いてます。
2枚目、真央ちゃんバイト中!…じゃないですから。
3枚目、御髪が~。ずいぶんお疲れのようです。
郷土の森で(またか)。


話に花が咲く


*鉄の惑星も更新しました。