ジャングルから、トンネルを抜けると、そこは雪国でした。
最近、流行っているのか工事現場フェンスのトリックアート。
どこでもドア、ならぬ、どこでもアート。観覧無料。
無機質な壁なんかよりは和みますね。インスタ女子や子供が喜びそう。
絵柄は全般的に動物や森林系のビジュアルが多いようです。
こういうトリックとは違うが、以前見つけた大手町の手も良かった。
画像は最近何気なく見つけた動物関係、3つの場所で。
とっくり、ほっこり、ご覧ください。
1~3枚目は本当の動物園内の工事現場なので、余計臨場感あり。


▲1/28、多摩動物公園内の工事現場。下が雪だから余計目立ってました。

▲同じく多摩動物園。塀の上まで描写。絵の中と現物の木がリンク。
現地の木を予め撮影して嵌め込んだようです。凝ってますね。
撮影した現地では不覚にも気がつかなかった。だからズレています。

▲1/30、JR新宿駅 東口アルタ側に出たすぐ外。インスタ映え用か。

▲昨年12/9、工事現場だらけの、渋谷駅 宮益坂方面出口付近のドア部分。
絵の要素を詰め込みすぎたのか、脈絡があまりなく見劣りするが一応掲載。
最近、流行っているのか工事現場フェンスのトリックアート。
どこでもドア、ならぬ、どこでもアート。観覧無料。
無機質な壁なんかよりは和みますね。インスタ女子や子供が喜びそう。
絵柄は全般的に動物や森林系のビジュアルが多いようです。
こういうトリックとは違うが、以前見つけた大手町の手も良かった。
画像は最近何気なく見つけた動物関係、3つの場所で。
とっくり、ほっこり、ご覧ください。
1~3枚目は本当の動物園内の工事現場なので、余計臨場感あり。


▲1/28、多摩動物公園内の工事現場。下が雪だから余計目立ってました。

▲同じく多摩動物園。塀の上まで描写。絵の中と現物の木がリンク。
現地の木を予め撮影して嵌め込んだようです。凝ってますね。
撮影した現地では不覚にも気がつかなかった。だからズレています。

▲1/30、JR新宿駅 東口アルタ側に出たすぐ外。インスタ映え用か。

▲昨年12/9、工事現場だらけの、渋谷駅 宮益坂方面出口付近のドア部分。
絵の要素を詰め込みすぎたのか、脈絡があまりなく見劣りするが一応掲載。