3枚目はどこよ。小平?
塔屋のあるクラシックな建物がボクを呼ぶのだが・・・
わざわざ臭い花を見にいったですか。
おちゅかれさま。
消防車の車体ってなにかしらメカっぽくて魅力的なんです。
ボクも在庫に何枚かあります。
出番を待ってます。
(*ё*)
---------- 小肥り [
編集]
URL . 08/10, 16:08 -----
「行田市」を地図で探しました。
ナ・なんと「大宮」を過ぎ「鴻巣」を北上した先なのですね。
旺盛な探究心なしでは、とても出来ない遠出!
由緒有り気な建築物は、遙か彼方の「行田」ではなく、
近間の「小平」でしたか。
そして・・・そして、こっそり小石川にも出掛けたのですね。
お気の毒でした。それでも、ネタにしたのは天晴れな”根性”
---------- SW-Zi [
編集]
URL . 08/10, 17:01 -----
▲小肥さん、
3枚目は埼玉りそな銀行川越支店です。時の鐘の近く。
小平は4枚目のみ。
川越へ呼ばれて、行ってらっしゃい。それともオフ会で行きますか?
消防車、以前絵を描かなくちゃいけない時になかなか撮れませんでした。
よく考えると、派手で色が凄いですよね。
在庫の出庫待ち消防車は、ブログ掲載困窮に火が付いたら出ますか?
▲SW-Ziさん、
そうです。遠い遠いところです。片道3時間以上。
腕が日に焼けるのを嫌い、長袖で出かけました。
しかし蓮はとうに時期を過ぎ、がっがり。HPにはまだ存分に楽しめると、嘘。
しかたなく途中の街・川越を少し散策した時のが、
上にも書きましたが、埼玉りそな銀行川越支店です。
小石川、パニックになっても、指示系統がバラバラで、
まだ並んでいる人が長蛇。入れないというはっきり書いた表示もない…
手際の悪さは、そりゃあ、ひどんもんでした。仕方ないので、
めったに撮れない消防車や警察官などをアップで撮りまくりました。
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 08/10, 23:19 -----
昔ながらの赤いポスト魅力的です。
赤いバックの赤いポスト、ちょい露出オーバーで夏っぽくて良いですね。
かき氷が食べたくなる。
---------- Dai [
編集] URL . 08/11, 07:27 -----
なになに、バイクで川越~小平~行田まで・・・?
この暑いのに・・・小石川で締め出しくったりも。
花を見に行ったつもりが、人の群れを見てきたと・・・?
この好奇心、この探究心、この行動力こそが、猛暑を乗り切る術なりしか・・・!?
---------- eiji [
編集] URL . 08/11, 09:05 -----
目がくらみます。
錦鯉、色が鮮やかで目がくらむほどです。
錦鯉なんかここ何年か全く見ていません。
個人で、家の池なんぞで飼っている人いるのかな?
---------- いかさし [
編集]
URL . 08/11, 14:47 -----
ははは、消防車の計器パネルらしきは
どう見てもロボットの絵にしか見えないんだけど・・・
---------- マミケン [
編集] URL . 08/11, 15:49 -----
写真に赤色は映えますね。
どぎつさなどは感じない,かえってその鮮やかさが美しい。
---------- hal@kyoto [
編集]
URL . 08/11, 22:18 -----
▲Daiさん、
赤い丸ポストって、まだまだ結構あるんですね。
観光用もあるでしょうが、小平市なんかでは普通によく見ます。
何故無くす方向なんですかね。
赤バックは、そこの郵便局の看板があったから。
これらのポスト、赤というより味わい深い朱。
お酒を飲んだ顔のやうな…。
▲eijiさん、
正確には、~西国分寺~小平~所沢~川越~鴻巣~行田です。
都心から離れるにしたがって、車たちの運転は乱暴になる。
また、道もワイルドになるので、安全運転に心がけました。
蓮はもうショボく、葉などもボロボロ。
もっと早い時期に行くべきでした。
猛暑は、どこに居ても、もう、しょうがないから。なんて。
▲いかさしさん、
錦鯉、今考えると、こんなにいるの凄いかも。
その場ではあまり感じませんでした。
ここは駄菓子屋や飲食店などが沢山ある観光スポットの
小さな溝(池?)みたいなところ。
▲マミケンさん、
そうですね。よく見るとロボットが三体。
もっと接写すればよかったかも。特に右上が魅力的。
消防車って、消防署にあるのは近寄り難いので、
また撮る機会がないかな~。
▲hal@kyotoさん、
古そうな町並みにポツンと赤い丸ポストがあると
小さくてもとてもいいアクセント。
日本にはやはり丸ポストが似合います。
これ以上、無くさないで欲しいですね。
ところで、写真で赤色再現は結構難しいですね。
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 08/12, 07:10 -----
赤の特集ですネ~。 確かに目が眩みます。
鯉が鮮やかで夏らしく、これに花火の赤があれば・・・。
それに美人の浴衣の赤、唇の赤なぞ。
でも、赤って 魔除けの色ですからネ~。
そうだ 還暦の色でもあるんですよネ。 もう直ぐですヨ~!
---------- ぽん吉 [
編集] URL . 08/12, 10:23 -----
▲ぽん吉さん、
遅くなってしまいすみません。
赤はドキッ!とする色、色気ある色、挑戦的な赤…。
還暦? ちゃんちゃんこ? って、いつの話しですか?
私はまだ15年ありませんで、何のことやら…。
と、トボケます。まだまだ若いザマスよ。
ところで、先日挑戦した花火は「ウ~ム状態」でした。
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 08/14, 23:20 -----