八王子ってのは日本のガラパゴスと思っているのですが。
商店街に送電用の架線が見えない。地下の
共同溝のなかなんでしょうね。
ちょっとした街灯なんか設置して・・・。
スゴイじゃないですか。進化してる。
焼肉「天竜」も生レバー出せなくなるのね。
---------- 小肥り [
編集]
URL . 06/29, 05:28 -----
金沢も裏通りを歩くと、こういう看板 まだありますよ~。
金沢は、中心街からちょっとはなれると、無架線化が進んでいますが、
中心街は、実は電線が走りまわっています。
ガラパゴスかな・・・。
---------- オダケィ [
編集] URL . 06/29, 09:22 -----
ははは、面白い面白い。
看板には店主の思いがこもっていますねぇ・・・・
---------- マミケン [
編集] URL . 06/29, 09:45 -----
「いんこ」 〇清水を飲ませる店でなく、「インコ」であれば、
”おねえ”がお酌するお店かな?
投票するなら「紋老」じゃあなくて「紋楼」が一番でしょうか。
---------- SW-Zi [
編集]
URL . 06/29, 20:25 -----
こんにちは
これはまた味のある看板が揃いましたね。
八王子駅周辺も、青梅に負けずなかなかレトロなんですね。
---------- 多摩NTの住人 [
編集]
URL . 06/30, 18:18 -----
▲小肥りさん、
控えおろう!絹の街・八王子は、ガラパゴスでなく、
甲州街道の要、シルクロードの要として
栄えておったのぢゃぞ(今や過去形)。なもし。
商店街に送電用の架線が見えないですか?
普通にあったような記憶が。
焼肉「天竜」ってチェーン店なんですね。私は「味ん味ん」好きです。
▲オダケイさん、
金沢時代は手持ちの予算がなかったので(今でも)、
裏町飲み屋界隈を探索できませんでした。
どっかのバーとかでバイトですればよかったかも。
金沢こそ架線がなかったような記憶が。間違いだったんですね。
▲マミケンさん、
どうしたらこんな店名が出てくるのでしょう。
店主が趣味や嗜好でつけたのですね。
店名って、店のポリシーまで反映しますね。
週刊新潮の表紙って、あんなにシュールだったんだ~。
▲SW-Ziさん、
訳のわかなない名前がもっとありそうでした。
しかし八王子駅付近は怖いお兄さんが多いので
あまりウロウロ出来ません。新宿以上に怖いかも。
紋楼、ぜんぜんおしゃれじゃなかったです。
▲多摩NTの住人さん、
植物に飽きたり、新鮮な植物ネタが無い時は
時々色々なものにちょっかい撮影し、掲載しております。
この画像の店たち、本当は中に入って、
ゆっくり雰囲気や料理を味わってみたいですね。
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 06/30, 22:40 -----
ご冗談を・・・!
最後の写真を見ていただきたい。
街灯はあるが電線が無いでしょう。
スゴイじゃありませんか。
尚、ガラパゴスというのは「賞賛の言葉」ですからね。
特に気象で八王子は他の場所とは違う独自の進化をした、
と言ってるのです。
---------- 小肥り [
編集]
URL . 07/01, 07:30 -----
看板ですか・・目の付け所がちがう!
考えてみると、外を歩くときはあまり上を見ていないかも。
何かを期待して下ばかり見て歩くわが身を恥じ入ります。
以後きちんと前と上を見て歩くように、心を入れ替えましょう。
---------- eiji [
編集]
URL . 07/01, 17:04 -----
▲小肥りpart2さん、
凄いですね。写真からの読み取り捜査…電線無しとは。
探偵や刑事になれますよ。コナンやこども刑事とか。
ガラパゴスは大陸から離れていて、生物進化の研究に
うってつけだそうですが、八王子はガラパゴスと違って都心に近いくせに
しかも東京なのに、世間にド~ンと取り残された街。
JR八王子駅前は「そごう」も潰れ、活気の無い猥雑な街へ。
政令指定都市なんて、スカイツリーの上、いえ雲の上の話。
(大学が沢山ありますが、学生は卒業したら他の街へ逃げるそうな)
(地方から東京に出てきた~と喜ぶ学生が、来てがっかりするそうな)
▲eijiさん、
上を向くと転び、下を向くと美人を見逃してしまう。
まあ、色々あちこち見る癖を付けましょう!
でもキョロキョロすると、女性や警官に勘違いされるのでご注意を!
看板はじっとしてますので存分にゆっくり見られますよ。
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 07/01, 23:30 -----
すみません。ちょっと訂正。メイン通りは無架線化されています。
綺麗ですよ。でもそこからちょっと横道に入ると、近江町の裏手とか、
電線が走りまわっています.旧市街の面影です。
---------- オダケィ [
編集] URL . 07/02, 09:21 -----
かんばんは~森進一です。(笑)
こんばんは、空で~す♪
動画作りに、かまけていて、みなみな様のところにお邪魔するのを忘れていましたm(__)m
よくまぁ、年代物の看板をこれだけ、集められましたね☆
拍手♪
よく拝見していますと、看板って、お店の歴史を物語るようですね・・・
想像すると、楽しいですね♪
居酒屋紋楼、アハハ。
・
・
・
宇宙船は、なんのお店かなぁ~。
---------- 空 [
編集]
URL . 07/03, 23:09 -----
▲オダケイさん、
観光地ですから、表だけ頑張ったんですね。
金沢ゆっくり行きたいなぁ。
▲空さん、
かんばんは~、は、今晩、更新されました。
動画作り、じっくり腰をすえてやらないと難しいですね。
ややぎっくり腰なので大丈夫だろうか。なんて。
締切のある仕事がやっと終わったので、これから勉強します。
店主が思いっきり自由に出来るのは看板でしょ。
思いが込められていて、他には無いもの…。
でも、宇宙船は、どうやら居酒屋のようですね。
http://www.hotpepper.jp/strJ000834184/appearance/
---------- 緑の惑星人 [
編集]
URL . 07/04, 00:18 -----
宇宙船、いがいと、こじゃれておりますね(笑)
---------- 空 [
編集]
URL . 07/04, 09:41 -----